8/23(火)に生命化学科アカデミック・キャンプが開催されました

 8/23(火)に生命化学科の初の試みとして、アカデミック・キャンプを開催しました。多くの高校2年生と3年生に参加していただき、生命化学科の授業と研究を体験してもらいました。当日は、参加者を2グループに分けて、午前中に授業を受け、午後に実験を行っていただく班と、逆の班に分かれて活動していただきました。授業は南雲先生が有機化学を、藤井先生が生命科学の授業を行いました。実験は少人数に分かれて各研究室でそれぞれのテーマの実験を行っていただきました。いずれのテーマも各研究室で実施している本格的な実験であり、参加者の皆さんには大いに学んでいただけたと思っております。生命化学科は実験と研究を重視し、身に付けていただいた力を社会に役立てていただくべく教育を行っております。参加された皆さんにはそのことを良く理解いただけたのではないかと思います。

IMG_6363  授業は大きめの教室で密を避けて実施しました。大学での講義の様子は伝わりましたでしょうか?

IMG_6351  生物機能化学研究室では、ヒトや動物細胞の無菌培養法や蛍光顕微鏡観察を実習しました。

IMG_6365  有機合成化学研究室では、香料成分の核磁気共鳴装置の測定を行い、分子構造を解析しました。

IMG_6377  医薬化学研究室では、ルミノール反応と蛍光物質の合成を行い、発光と蛍光について観察しました。

IMG_6353  生物医化学研究室では、PCR法を用いたDNA増幅実験と電気泳動によるDNAの検出を行いました。

IMG_6380  高校生が大学で実験できる機会は少ないので、参加者の皆さんには満足してもらえた様子でした。