生命の営みの中に見られる現象は多様で複雑です。「運動する」、「増殖する」、「成長する」、「刺激に反応する」、「環境に応答する」、「物質代謝を営む」など、数え上げたらきりがありません。しかし、『生命科学』の進歩により、あらゆる生命現象が分子どうしの相互作用や化学反応によって起こっていることが解ってきたと同時に、生命への理解が飛躍的に深まりました。私たちはここに化学者が活躍できる場があると考えています。つまり、あらゆる生命現象の裏側に潜む化学的な出来事を、分子・原子のレベルで明らかにしていくことです。
この新しい冒険に、私たちは「有機化学」という学問をパートナーに選びました。
「生命科学」と「有機化学」、ふたつの『カガク』が強固に連携し、互いに高めあったとき、本学科の学びに強みが生まれ、そして人類の未来に貢献する新しい叡智がきっと生まれるはずです。