第88回有機合成化学協会関東支部シンポジウムが開催されました

 2025年5月17日(土)に、第88回有機合成化学協会関東支部シンポジウムー工学院大学シンポジウムーが本学新宿キャンパスで開催されました。本シンポジウムは関東の大学等の施設で年2回開催されています。今回は生命化学科南雲紳史教授が実行委員長を務められて、本学の化学系の教員と生命化学科の学生さんの協力の下、本学新宿キャンパスで開催されました。有機化学分野の主に関東の大学の学生さんによる合計80演題の口頭発表がアーバンテックホール他、新宿キャンパス内の合計3会場で行われました。また、世界的に著名な2名の先生方による特別講演も開催され、大変貴重なお話をたくさん聴ける良い機会となりました。講演終了後は1階のアトリウムで懇親会も催され、開催校として本学新宿キャンパスの立地の良さや設備を学外から参加された皆さんに向けて存分にアピールできる良い機会となりました。本学の学生さんや卒業生・修了生も大勢聴講しており、とても刺激となった様子でした。

IMG_7954  他大学からいらっしゃった先生方や学生さんが本学新宿キャンパスの会場で講演されました。

IMG_7981  新宿キャンパスの交通の便の良さもあって、学内外から大変大勢の方が聴講しに来られました。

IMG_7985  最後には2名の著名な先生方によるご講演が行われ、大勢の聴講者を魅了していました。

IMG_8030  全講演終了後は1階アトリウムで懇親会が開催され、参加者の皆さんの良い交流の場となりました。

IMG_8014  南雲実行委員長から運営委員と学生さんの紹介もありました。お蔭でとても良い会となりました!

 当日のプログラムは第88回有機合成化学協会関東支部シンポジウムをご覧ください。